Blog
ヨコエネ公式ブログ
-
こんにちは、ヨコエネです。 当社は2024年11月より、認定NPOトラッソスのフレンドスポンサーとして活動を支援しています。 認定NPOトラッソスとは 認定特定非営利活動法人トラッソス(以下、トラッソス)は知的障がい児・者や発達障がい児・者を中心としたサッカースクールやクラ ... [続きを読む]
-
【+R RECIPE】食欲のない夏にぴったり!水晶ささみの梅わさびだれのレシピ
こんにちは、ヨコエネです! 酷暑が続いているため、食欲がないという人も多いのではないでしょうか。食欲が落ちがちなこの季節、さっぱりとした料理が嬉しいですよね。 今回はそんな時におすすめしたい、梅の酸味とわさびの風味が絶妙で、暑い日でも箸が進む「水晶ささみの梅わさびだれ」のレシピをご紹介し ... [続きを読む]
-
【キャセロール使用】煮るモードで簡単に濃厚なミルクに!ブルーベリーアイスのレシピ
こんにちは、ヨコエネです! ノーリツ製コンロのマルチグリルは「煮る」調理モードが備わっています。マルチグリルを使うことで吹きこぼれる心配なく牛乳をじっくりと煮込めるので、濃厚で甘いミルクをご自宅で手軽に作ることができます! 今回は暑さが続く今の時期に食べたい「ミルクリッチな手作りブルーベ ... [続きを読む]
-
【横浜のリフォーム会社が解説】セカンドライフリフォームの8事例と費用相場
「セカンドライフに備えてリフォームしたい」「費用はどのくらいかかるのだろう?」 当記事では、セカンドライフを見据えたリフォームについてご紹介します。 私たちヨコエネは、横浜市内の8つの行政区(西区・神奈川区・港北区・都筑区・青葉区・旭区・瀬谷区・鶴見区)にて、「東京ガスライフバル」を運営 ... [続きを読む]
-
元アイス嫌いのオーナーが生み出す絶品スイーツ、地産地消のジェラート店「Nicolita」
東京ガス横浜中央エネルギー(ヨコエネ)は、横浜市内の8つの行政区(西区・神奈川区・港北区・都筑区・青葉区・旭区・瀬谷区・鶴見区)にて、東京ガスのサービス窓口を担当しております。そこで、日々地域のお客さま先で働く私たちだからこそ知っている、地元のお店情報をご紹介します。 地元横浜の隠れた ... [続きを読む]
-
ヨコエネ社員「伊達清武選手」の所属チームが水球日本選手権にて優勝しました!
こんにちは、ヨコエネです。 2025年6月6日(金)~8日(日)の3日間にわたって開催された、「第101回日本選手権水泳競技大会 水球競技」にIKAI・Kingfisher74(イカイ・キングフィッシャーセブンティーフォー)に所属する弊社社員の伊達清武選手が出場しました。IKAI・Kingfi ... [続きを読む]
-
【Leggieroレシピ】そのままで美味しい海老入りシュウマイのレシピ
こんにちは、ヨコエネです! リンナイの無水調理鍋「Leggiero(レジェロ)」。コンセプトは「おいしい食事を、毎日手間なく」。 簡素な佇まいでありながらも上質であり、毎日使いたくなるような実用性を兼ね備えた鍋です。 無水調理をはじめ、コンロ上でオーブン風調理、蒸し調理、煮る調理もできま ... [続きを読む]
-
マンションに「乾太くん」は設置できる?6つの条件と導入手順を解説
「『乾太くん』はマンションに設置できる?」「『乾太くん』の設置方法が知りたい」 当記事では、ガス乾燥機『乾太くん』のマンションへの設置方法についてご紹介します。 私たちヨコエネは、横浜市内の8つの行政区(西区・神奈川区・港北区・都筑区・青葉区・旭区・瀬谷区・鶴見区)にて、 ... [続きを読む]
-
【2025年版】トイレリフォームに使える3つの補助金を徹底解説
「トイレリフォームに使える補助金はある?」「補助金はいくら出るのだろう?」 当記事では、トイレリフォームの補助金についてご紹介します。 私たちヨコエネは、横浜市内の8つの行政区(西区・神奈川区・港北区・都筑区・青葉区・旭区・瀬谷区・鶴見区)にて、「東京ガスライフバル」を運 ... [続きを読む]
-
【レシピ】簡単なのに本格的!お家でつくる甘さ控えめな「きんつば」
ガスコンロの便利機能の1つである「温度調節機能※」をご存じでしょうか?温度調整機能とは、温度を設定するとガスコンロが自動で火加減を調節し、お好みの温度を保つことができる機能のことです。 ※温度調節機能が搭載されていないガスコンロもございます。また、お使いのコンロによっては「温度キープ機能」など ... [続きを読む]