Monthly archives
2018年のヨコエネ公式ブログ一覧
-
「いざという時」も安心!「マイコンメーター復帰方法」をおさらい。
こんにちは、ヨコエネです。 9月1日の「防災の日」に、災害時の対応についてご家庭でお話された方も いらっしゃるのではないでしょうか。 そこで今日は、いざという時のための「マイコンメーター復帰方法」をご紹介します。 ■マイコンメーターって? マイコンメーターは、家中のガスを制御しています。 「震度5 ... [続きを読む]
-
こんにちは、ヨコエネです♪ 9月22日~23日開催「横浜リフォームフェア2018」に向けて、準備も大詰めのスタッフたち。 今日はスタッフ紹介も兼ねて、フェアにかける熱い想いを「横浜リフォームフェア2018」のスタッフに聞いてみました! ご紹介するのは総合企画部のシマ。昨年に引き続き、2回目の登場です ... [続きを読む]
-
「食のプロ」のための体験型業務用テストキッチン~厨BO!YOKOHAMAのご紹介~
こんにちは、エコロだコロ♪ いよいよ夏休みシーズンも終わり。みんな、遊びに行ったり、ごちそうを食べたり 楽しんだコロ? ごちそうといえばレストランがあるコロ。コックさんたちが腕によりをかけて作ってくれるお料理の陰には、優れものの厨房機器が活躍してるって知ってたコロ? レストランなどの飲食店の縁の下 ... [続きを読む]
-
最新のお風呂はここまで進化!~贅沢気分が味わえるLIXIL「スパージュ」のご紹介~
こんにちは、ヨコエネです♪ 一日の終わりに心を落ち着かせてくれるお風呂。 夏の暑さとエアコンの寒暖差で疲れた体も優しく包んでくれるひととき。幸せですね♪ そこで今日は極上のバスタイムを演出してくれる、 ちょっと贅沢なシステムバスルーム、LIXILの「SPAGE(スパージュ)」をご紹介します♪ ... [続きを読む]
-
こんにちは、ヨコエネです♪ “横浜のお土産といえば、崎陽軒のシウマイ!“こう答える方も多いのではないでしょうか。 今日は横浜で人気のお出かけスポット「崎陽軒の工場見学」をご紹介します。 工場見学のほか、併設のプチミュージアムショップも内容が充実。 参加費や入場料は無料。涼しく快適に楽しめますよ♪ ... [続きを読む]
-
リフォーム事例のご紹介~ご高齢のお母さまも安心!使い勝手抜群のバスルーム~
こんにちは、ヨコエネです♪ 今日は横浜に住むA様のバスルームのリフォーム事例をご紹介します。 【お客さま情報】 ■ご家族構成/4人 ■築26年 ■過去のリフォーム歴/あり ■今回のリフォームのきっかけは「浴室暖房機の故障」。 汚れが目立っていたこともあり、浴室と洗面所の全面リフォームを決意。 ... [続きを読む]
-
こんにちは、ヨコエネです♪ 今日ご紹介するのは、ガスコンロ用波形深皿プレート、パロマの「ラ・クック」を使った ロールキャベツの中と外を逆にした、まさに逆転の発想「逆ロールキャベツ」のレシピです。 ~逆ロールキャベツ~ ■材料 (「ラ・クック」1枚分) 芽キャベツ6個 豚バラ肉6枚 塩・こしょう ... [続きを読む]
-
太陽の恵みたっぷりの夏野菜は元気のミカタ!~とうもろこしの炊き込みご飯~
こんにちは、ヨコエネです♪ 「最近、夏バテ気味だなあ…」という感じる時は ギッラギラの太陽を浴びて元気に育った“とうもろこし”でパワーチャージしてはいかがでしょうか? 今日ご紹介するのは長谷園「かまどさん」を使った 「とうもろこしの炊き込みご飯」のレシピです。 <使用土鍋> 「かまどさん」3合 ... [続きを読む]
-
【横浜リフォームフェア2018】豪華景品が当たる大抽選会を紹介するコロ!
こんにちは、エコロだコロ♪ 「横浜リフォームフェア2018」の情報、第二弾だコロ! ご紹介するのは「ヨコエネ大抽選会」! 「横浜リフォームフェア2018」ご来場後、アンケートにお答えいただいた方全員に参加いただけるコロ。 なんとなんと!“空くじ無し”なんだコロ!すごコロ~! 楽しみにしててコロ ... [続きを読む]
-
こんにちは、ヨコエネです♪ 今日は総合企画部のスタッフ、カタギリをご紹介します。 Q.まずは自己紹介をお願いします! はじめまして、総合企画部のカタギリと申します。 ヨコエネには2013年に入社し、今年で6年目になります。 野球が好きで、10年前は高校球児。まさに「野球が青春!」 の毎日でした。夏 ... [続きを読む]