MENU

内装リフォーム

Interior
リフォームトップリフォームメニュー内装リフォーム
内装リフォーム

Interior

内装リフォーム

窓の断熱や防音、壁紙・クロスの張替え、床暖房の導入、さらに居室の間取り変更や趣味・ワークスペースの設置まで、内装リフォームで暮らしをワンランクアップ。経年劣化への対応、家族構成やライフスタイルの変化に伴うリフォームで、毎日がもっと心地よく過ごせる空間をご提案します。

  • 窓まわり
  • 内窓
  • 壁紙
  • クロス
  • フローリング
  • 床暖房
  • 照明
  • リビング
  • 寝室
  • 子ども部屋
  • 趣味部屋
  • 収納
  • ペット
  • 断熱
  • 防犯

特長

  • 創業130年
    地域密着の8店舗

    横浜市内に8店舗を構え、長年地域の暮らしを支えてきた私たちだからこそ、住まいの多様なニーズにきめ細かく迅速に対応。地域密着のフォロー体制で、工事後も万全のサポートをお約束します。

  • 安心の一貫対応
    専任のパートナー

    ご要望のヒアリングから、最適なプラン提案・施工管理・お引き渡しまで同じ担当者が一貫して対応します。一貫して担当することで、お客さまのご要望を正確に反映し、ご満足いただけるリフォームを実現します。

  • お客さま満足度96.6%

    当社でリフォーム工事を承ったお客さまのうち、今回お伺いしたスタッフにまた頼みたいと回答した方は96.6%! スタッフの接客や作業品質について、お客さまから高い評価をいただいています。

※当社で既築リフォーム工事を承ったお客さまのうち、「今回のスタッフにまた頼みたいですか?」の設問に対する回答で、0~10の11段階のうち9点以上をつけた人の割合(2022年4月~2025年3月)。

こんな方におすすめ!

  • 冬の寒さや夏の暑さで窓の断熱性を高めたい

  • 壁の汚れや黄ばみが気になる、部屋の雰囲気を変えたい

  • 床の老朽化や傷みが気になる、床材を変えてお手入れをラクにしたい

  • 家族構成やライフスタイルの変化で居室の使い方を見直したい

Reform Imagine

リフォームイメージ

窓・内窓リフォーム

  • 内窓リフォームで冬の寒さと夏の暑さを解決
    家の熱の約6割は窓やドアなどの「開口部」から逃げていると言われています。断熱性の高い内窓を設置すれば、窓からの熱の出入りを抑えることができ、夏は涼しく、冬は暖かい心地よい室内空間を実現します。
  • 在宅ワークや安眠に最適。窓の防音リフォーム
    「周囲の音が気になって集中できない」「道路の車の音で目が覚める」…そんなお悩みは窓のリフォームで解決できます。防音合わせガラスに交換したり、内窓を設置することで外からの騒音を効果的にカットします。
  • 結露掃除のストレスを解消。清潔で快適な空間へ
    冬の朝、窓一面の結露に悩まされていませんか?放置するとカビやダニの原因となり、住まいの耐久性や健康にも悪影響を及ぼします。窓をリフォームすることで、断熱性が高まり、窓まわりの温度差を抑えて、結露を軽減することができます。
  • 家族の安心を守る、窓の防犯対策リフォーム
    空き巣の侵入手口の多くは「窓」から。二重窓や防犯ガラスを導入することで、侵入に時間がかかり、空き巣に狙われにくい安心・安全な住まいを実現することができます。

壁紙・クロスリフォーム

  • クロス張替えで家族のくつろぎ空間を一新
    家族が集まるリビングは、日々の暮らしで最も使用頻度が高い空間。クロスを張り替えるだけで、お部屋の雰囲気は大きく変わります。アクセントクロスや素材感のある壁紙を取り入れることで、おしゃれで心地よい空間に。
  • 子ども部屋・寝室など用途に合わせた雰囲気に

    「成長に合わせて子ども部屋の雰囲気を変えたい」「寝室は落ち着いた空間にしたい」
    壁紙の張替えは、家族のライフスタイルに合わせた住まいづくりに欠かせません。消臭・抗菌機能の壁紙なら、見た目だけでなく快適性もアップします。

  • 抗菌・消臭・調湿機能で家族にやさしい壁紙リフォーム
    抗菌・消臭機能付きクロスでお部屋の空気がぐっと快適に。小さなお子さまがいる家庭やアレルギーが心配な方にもおすすめです。さらに調湿機能を備えた素材を選べば、結露やカビの発生も抑えられ、より快適な空間を実現できます。
  • ペットも家族も快適に暮らせる空間へ
    消臭機能付きクロスや傷に強い素材への壁リフォームで、清潔感をキープ。さらにキャットウォークを設置することで、愛猫が自由に遊べる快適空間を実現。ペットと共生する理想の暮らしをご提案します。

床・床暖房リフォーム

  • 快適さが続く、老朽化対策と機能性アップの床リフォーム
    長年の使用で傷みやきしみが気になる床は、放置すると見た目だけでなく、安全面の不安にもつながります。耐傷性・耐水性に優れた床にリフォームすることで、劣化を修繕しつつ、日々のお手入れもラクになり、美しさが長持ちします。
  • 床暖房で叶える家族団らんの心地よい空間
    リビングに床暖房を導入することで、寒い冬でも家族が自然と集まる心地よい空間に。床暖房は、空気を乾燥させず、足元からのふく射熱で部屋全体を均一に暖めるため、家族みんなが快適に過ごすことができます。
  • 和室を洋風に。畳からフローリングへリフォーム
    畳のお部屋をフローリングに替えることで、インテリアの自由度がアップ。押入れをクローゼットにすることで、収納力も向上します。和室の雰囲気を活かしながら、現代的でスタイリッシュな空間をご提案します。
  • 暮らしの変化に対応する床リフォームで安心と快適を
    ペットを飼い始めた、子どもが独立した、在宅ワークに切り替えたなど、ライフスタイルに合わせた床リフォームは、住まいをより快適にします。暮らしに寄り添う床材選びで、安心と快適さを両立した空間を実現します。

居室リフォーム

  • 片付け上手になれる収納リフォーム
    「物が多くて片付かない」「収納が小さくて使いにくい」などの不満を解消するのが、収納スペースを意識した居室リフォームです。壁面を有効活用した収納や、造作家具を取り入れることで、整理整頓しやすく快適な住まいを実現します。
  • 光で変わる暮らし。LED照明リフォーム
    居室の照明をLED化すれば、従来の照明よりも明るく、省エネ効果で光熱費も節約することができます。調光・調色機能を組み合わせることで、リラックス空間から仕事に集中できる環境まで、暮らしに合った空間を演出します。
  • 家族構成に合わせた間取り変更で理想の住まいへ
    子どもの成長や独立、在宅ワークや高齢化など、家族構成やライフスタイルは常に変化します。仕切りの追加や撤去、将来を見据えたバリアフリー対応など、柔軟に対応できる居室リフォームで、家族みんなが心地よい理想の住まいをご提案します。
  • 趣味を楽しむための心地よい空間づくり
    「家族と過ごす時間も大切だけど、自分の趣味時間も充実させたい」居室リフォームで間取りや収納を工夫し、落ち着いた照明で心地よい空間をつくることで、家族と暮らす毎日の中でも、自分だけのリフレッシュ時間を楽しめます。
  • リフォーム無料相談

    リフォーム無料相談

    リフォームに関する疑問・お困りごとなど、どんな小さなご相談でも大歓迎。お気軽にご相談ください。

  • 資料請求

    資料請求

    リフォームの情報収集をしたいという方はまずはこちら。名前・住所の入力不要でダウンロードができます。

  • 訪問見積予約

    訪問見積予約

    担当者がご自宅に訪問し、お客さまのお話を伺って最適なプランをご提案。検討を一歩進めたい方はぜひご依頼ください。

  • 来店予約・電話相談

    来店予約・電話相談

    店舗で直接話を聞きたい方、電話で問合せをしたい方は、こちらから最寄りの店舗をご確認ください。

Project Overview

内装リフォームの目安時期・費用相場・工事期間

「内装リフォームの時期や費用の目安を知りたい」「どのくらいの工期がかかるの?」そんな疑問にお答えするため、窓・壁紙・床・居室の代表的なリフォームについて、実施時期・費用相場・工事期間をまとめました。

リフォーム箇所 目安時期 費用相場 工事期間
窓リフォーム
  • 築20~30年
  • 窓の開閉が固い
  • 結露が気になる
  • 内窓設置:約5~15万円/箇所
  • 複数部屋・断熱性能向上:約30~80万円
  • 全室窓交換+高断熱ガラス:約100~200万円以上
  • 内窓設置:半日~1日
  • 複数部屋:2~4日
  • 全室窓交換:1~2週間
壁紙リフォーム
  • 築5~10年
  • 壁紙の剥がれ・汚れ
  • 雰囲気を変えたい
  • 1部屋6帖:約5~10万円
  • LDK・廊下など数室:約20~50万円
  • 全室貼替+天井含む:約60~100万円以上
  • 1部屋6帖:1~2日
  • LDK・廊下など数室:3~5日
  • 全室貼替+天井含む:1週間~10日
床リフォーム
  • 築10~20年
  • 床のきしみ・沈み
  • 表面の剥がれ
  • 部分的な補修・張替:約5~20万円
  • 1部屋6~12畳:約15~50万円
  • LDK・家全体張替:約50~150万円以上
  • 部分的な補修・張替:半日~2日
  • 1部屋6~12畳:2~5日
  • LDK・家全体張替:1週間~2週間
居室リフォーム
  • 築10~20年
  • ライフスタイルの変化
  • 1部屋の間取り変更(壁撤去等):約50~150万円
  • 1階または2階全体の間取り変更:約300~800万円
  • 増築・減築を含む全面改修:約800~1,500万円以上
  • 小規模(1部屋程度):約1~2週間
  • 中規模(LDKや階全体):約3~6週間
  • 全面改修・増改築:約2~3か月

  ※記載の目安時期・費用・工事期間は2025年時点の目安であり、ご自宅の条件や工事時点の原材料費等によって異なります。実際のプランは個別のお見積りにてご確認ください。

Process

リフォームプランご提案までの流れ

  1. step1
    お問い合わせ
  2. step2
    ご相談・ヒアリング
  3. step3
    現地調査・プランニング
  4. step4
    リフォームプランご提案・お見積り

FAQ

よくあるご質問

  • 内装リフォームの相談や見積りは無料ですか?

    はい、ご相談・お見積りは無料で承っております。ご契約いただくまでは、原則費用はかかりません。
    ただし、耐震調査やアスベスト調査など、プランによっては費用が発生する場合がございます。発生する場合は、事前にお伝えします。

  • 古い窓でも内窓は設置できますか?

    はい、ほとんどの既存窓に対応可能です。サイズや形状に合わせて選ぶことができるため、断熱・防音効果を手軽にアップできます。

  • 壁紙の耐用年数はどのくらいですか?

    標準的な壁紙は5~10年が目安ですが、防汚・防カビなどの耐久性の高い壁紙は10年以上使える場合もあります。

  • フローリングの張替えと床暖房は同時に施工できますか?

    はい、同時施工が可能です。床暖房用のフローリングを使用することで、効率的に快適な床環境をつくることができます。

  • 工事前に家具を移動する必要がありますか?

    壊れやすい物や持ち運びが可能な物は、お客さまにて移動していただくとスムーズです。重たい物や大きい家具は当社で行います。

  • リフォーム中に部屋は使えますか?

    工事内容によりますが、窓や壁紙の施工中は一時的に使用できない場合があります。また、床工事や間取り変更は使用できない期間があるため、工事前にお知らせいたします。

  • 内装リフォームに補助金は使えますか?

    条件を満たせば、「先進的窓リノベ事業」等の国や自治体の補助金・助成金を利用できる場合があります。安心して補助金を活用いただけるよう、横浜市にお住まいの方が利用できるリフォーム補助金制度を熟知したスタッフが丁寧にサポートいたします。

  • 工事後の保証やアフターサポートはありますか?

    工事保証は、請負店保証として、お引き渡しから2年間保証いたします。
    ただし、天災地変・火災および第三者の故意および過失に起因するもの等は除きます。
    アフターサポートとして、お引き渡しから3か月後、12か月後を目安に無料の巡回点検を実施します。その他にも地域密着店ならではのサポートもご用意しておりますので、詳細はアフターサポートページをご確認ください。

  • リフォーム無料相談

    リフォーム無料相談

    リフォームに関する疑問・お困りごとなど、どんな小さなご相談でも大歓迎。お気軽にご相談ください。

  • 資料請求

    資料請求

    リフォームの情報収集をしたいという方はまずはこちら。名前・住所の入力不要でダウンロードができます。

  • 訪問見積予約

    訪問見積予約

    担当者がご自宅に訪問し、お客さまのお話を伺って最適なプランをご提案。検討を一歩進めたい方はぜひご依頼ください。

  • 来店予約・電話相談

    来店予約・電話相談

    店舗で直接話を聞きたい方、電話で問合せをしたい方は、こちらから最寄りの店舗をご確認ください。

PAGE TOP