MENU

省エネリフォーム

Energy Saving
リフォームトップリフォームメニュー省エネリフォーム

Energy Saving

省エネリフォーム

毎日の暮らしに欠かせないエネルギーには限りがあります。だからこそ、省エネリフォームで賢く使うことが大切です。お湯を効率よく使える給湯器、エネルギーを自給自足できる太陽光発電・蓄電池、夏も冬も快適に過ごせる断熱改修など、住まいの快適性を高めながら、光熱費の負担も軽減。省エネと快適な住まいを両立するリフォームをご提案します。

  • 高効率給湯器
  • エネファーム
  • ハイブリッド給湯器
  • エコキュート
  • エコジョーズ
  • 太陽光発電
  • 蓄電池
  • ポータブル電源
  • 内窓
  • 断熱
  • 節水・節湯
  • エアコン

特長

  • 心地よさと省エネの両立

    エネルギーのプロでもある私たちは、これまでの知見を活かし、暮らしを快適にしながら、エネルギー効率を高めるリフォームをご提案。心地よい暮らしと省エネの両立を実現します。

  • 創業130年
    施工実績30,000件以上

    横浜市内に8店舗を構え、長年地域の暮らしを支えてきた私たちだからこそ、住まいの多様なニーズにきめ細かく迅速に対応。地域密着のフォロー体制で、工事後も万全のサポートをお約束します。
    ※2010年~2024年の既築リフォーム件数

  • お客さま満足度96.6%

    当社でリフォーム工事を承ったお客さまのうち、今回お伺いしたスタッフにまた頼みたいと回答した方は96.6%! スタッフの接客や作業品質について、お客さまから高い評価をいただいています。

※当社で既築リフォーム工事を承ったお客さまのうち、「今回のスタッフにまた頼みたいですか?」の設問に対する回答で、0~10の11段階のうち9点以上をつけた人の割合(2022年4月~2025年3月)。

こんな方におすすめ!

  • 普段の生活を変えずに、毎月の光熱費を抑えたい

  • 災害に備えて、停電時にも安心できる住まいにしたい

  • 冬の寒さや夏の暑さで窓・玄関の断熱性を高めたい

  • 環境にやさしい暮らしを自然に取り入れたい

Reform Imagine

リフォームイメージ

高効率給湯器の設置

  • エネファームで、ムリなくエコな生活を実現
    エネファームは、ガスを使って発電し、その際に発生する熱を利用してお湯を沸かす家庭用燃料電池です。つくられたお湯はタンクに貯めておき、必要な時にお風呂やキッチンで活用。 CO2を排出しないため、地球環境にやさしくムリなくエコな生活を実現します。
  • ガスと電気のいいとこどり。ハイブリッド給湯器の導入
    ハイブリッド給湯器は、ガスと電気、それぞれのメリットを活かし、かしこく給湯・暖房を行います。家庭での消費エネルギーの半数以上を占める「給湯・暖房」を、限りなく効率的に稼働させることで、CO2排出量を抑え、地球環境にも貢献します。
  • エコキュート交換で快適な省エネ生活へ
    長年使用したエコキュートは、突然の故障リスクも高まり、修理よりも交換が安心。新しい機種へ買い替えることで、機能性や省エネ性がアップし、エコで快適なお湯生活を実現します。
  • 給湯器を省エネ型エコジョーズへ交換
    従来型のガス給湯器からエコジョーズへの交換で、熱効率が大幅に向上。排熱を再利用する高効率設計で、快適なお湯の使用はそのままに、環境にもやさしい暮らしをご提案します。

太陽光発電・蓄電池の導入

  • 毎月の電気代を抑える太陽光発電システムの導入
    太陽光発電を設置し、自宅で発電した電気を使うことで、電気代を削減することができます。使い切れずに余った電気は売電も可能。省エネリフォームで地球にも家計にもやさしい持続可能な暮らしを実現しませんか?
  • 蓄電池でもしもの停電に強い家へ
    家族の暮らしを守るために、停電への備えは欠かせません。地震や台風などの災害時に停電が発生した場合でも、蓄電池に予め蓄えていた電力が非常用の電源となり、家庭内の家電を一定期間使用することができます。
  • EVを非常用電源に。V2Hシステムの導入
    電気自動車を家庭用電源として活用できるV2Hシステムの導入は、停電時や災害時の安心につながります。普段は太陽光発電と組み合わせて電気代の削減にも貢献。もしものときにも、日常にも役立つ次世代の省エネリフォームをご提案します。
  • 一家に一台、常備しておきたい必需品
    停電でいつも当たり前のように使っている家電が動かなくなったら…一瞬にして日常が非日常に変わってしまいます。蓄電池などよりも手軽に電源として利用できるのが、家庭用ポータブル電源。もし電気が停まっても、すぐ電気を使える安心を備えます。

開口部の断熱改修

  • 夏も冬も快適に。断熱・省エネの内窓リフォーム
    家の熱の約6割は窓やドアなどの「開口部」から逃げていると言われています。断熱性の高い内窓を設置すれば、窓からの熱の出入りを抑えることができ、冷暖房の効率もアップ。夏は涼しく、冬は暖かい心地よい室内空間をご提案します。
  • 玄関ドアの交換で断熱・省エネを実現
    玄関からの冷気や熱気を防ぐ断熱ドアにリフォームすれば、室内の温度を一定に保ちやすくなり、冷暖房効率もアップ。省エネ性能とデザイン性を兼ね備えた玄関ドアへのリフォームで、快適な空間を実現します。

エコ住宅設備の設置

  • 環境にも家計にもやさしい節水型トイレへ
    古いトイレから最新の節水型トイレにリフォームするだけで、年間の水道光熱費を削減することができます。快適さはそのままに、家計の負担を減らしながら、環境にも配慮した省エネトイレに変わります。
  • 高断熱浴槽で快適・省エネ浴室リフォーム
    高断熱浴槽なら、長時間お湯の温かさをキープ。ご家族が入浴時間をずらしても追い焚き回数が少なく、光熱費を節約。寒さが気になる冬も快適に入浴でき、環境にも家計にもやさしい浴室リフォームを実現します。
  • お湯のムダを防ぐ節湯水栓でエコな暮らしへ
    知らないうちに使いすぎているお湯のムダを減らすのが、節湯水栓への取替です。レバー操作で不要なお湯の使用を抑え、光熱費を削減。毎日の小さな工夫が、省エネ・節約につながり、持続可能な暮らしをサポートします。
  • 快適と節電を両立する省エネエアコン
    10年以上使用しているエアコンは、最新モデルと比べて消費電力が大きく、ムダな電力を消費しがち。省エネ性能が高いエアコンに交換すれば、家計の負担を軽減しながら、環境にもやさしい暮らしを実現します。
  • リフォーム無料相談

    リフォーム無料相談

    リフォームに関する疑問・お困りごとなど、どんな小さなご相談でも大歓迎。お気軽にご相談ください。

  • 資料請求

    資料請求

    リフォームの情報収集をしたいという方はまずはこちら。名前・住所の入力不要でダウンロードができます。

  • 訪問見積予約

    訪問見積予約

    担当者がご自宅に訪問し、お客さまのお話を伺って最適なプランをご提案。検討を一歩進めたい方はぜひご依頼ください。

  • 来店予約・電話相談

    来店予約・電話相談

    店舗で直接話を聞きたい方、電話で問合せをしたい方は、こちらから最寄りの店舗をご確認ください。

Process

リフォームプランご提案までの流れ

  1. step1
    お問い合わせ
  2. step2
    ご相談・ヒアリング
  3. step3
    現地調査・プランニング
  4. step4
    リフォームプランご提案・お見積り

FAQ

よくあるご質問

  • 省エネリフォームの相談や見積りは無料ですか?

    はい、ご相談・お見積りは無料で承っております。ご契約いただくまでは、原則費用はかかりません。
    ただし、耐震調査やアスベスト調査など、プランによっては費用が発生する場合がございます。発生する場合は、事前にお伝えします。

  • 高効率給湯器はどのタイプがおすすめですか?

    お住まいの状況やライフスタイルによっておすすめできる機種が異なりますので、ご家庭の電気・ガスの使用状況や理想の暮らしをヒアリングさせていただき、最適なプランをご提案します。

  • 太陽光発電や蓄電池の工事期間は何日くらいかかりますか?

    太陽光発電は3~4日、蓄電池は1~2日程度で設置が完了します。

  • 蓄電池の寿命はどれくらいですか?

    蓄電池の寿命は、10~15年が目安です。メーカーによっては、保証期間が10年ついているものもあります。

  • 古い窓でも内窓は設置できますか?

    はい、ほとんどの既存窓に対応可能です。サイズや形状に合わせて選ぶことができるため、断熱・防音効果を手軽にアップできます。

  • 小規模な省エネリフォームも対応できますか?

    キッチン水栓を節湯水栓に取り替えたり、節水型トイレに交換したりと部分的なリフォームも承ります。お気軽にご相談ください。

  • 省エネリフォームに補助金は使えますか?

    条件を満たせば、「給湯省エネ事業」「先進的窓リノベ事業」「子育てグリーン住宅支援事業」等の国や自治体の補助金・助成金を利用できる場合があります。安心して補助金を活用いただけるよう、横浜市にお住まいの方が利用できるリフォーム補助金制度を熟知したスタッフが丁寧にサポートいたします。

  • 工事後の保証やアフターサポートはありますか?

    工事保証は、請負店保証として、お引き渡しから2年間保証いたします。
    ただし、天災地変・火災および第三者の故意および過失に起因するもの等は除きます。
    アフターサポートとして、お引き渡しから3か月後、12か月後を目安に無料の巡回点検を実施します。その他にも地域密着店ならではのサポートもご用意しておりますので、詳細はアフターサポートページをご確認ください。

  • リフォーム無料相談

    リフォーム無料相談

    リフォームに関する疑問・お困りごとなど、どんな小さなご相談でも大歓迎。お気軽にご相談ください。

  • 資料請求

    資料請求

    リフォームの情報収集をしたいという方はまずはこちら。名前・住所の入力不要でダウンロードができます。

  • 訪問見積予約

    訪問見積予約

    担当者がご自宅に訪問し、お客さまのお話を伺って最適なプランをご提案。検討を一歩進めたい方はぜひご依頼ください。

  • 来店予約・電話相談

    来店予約・電話相談

    店舗で直接話を聞きたい方、電話で問合せをしたい方は、こちらから最寄りの店舗をご確認ください。

PAGE TOP