リフォーム箇所 | 浴室、洗面、トイレ |
---|---|
築年数 | – |
施工金額 | – |
工事期間 | 6日間 |
住居タイプ | マンション |
家族構成 | – |
施工エリア | 横浜市 |
使用商品 |
|
リフォームのきっかけ・お困りごと
-
高齢の家族のために、バリアフリーにしたい
リフォームのポイント
-
安心して入浴ができる浴室
浴室・洗面・トイレが老朽化しており、高齢のご家族のためにリフォームを検討されていました。バリアフリーにしたいというご要望をもとに出入口の段差をなくし、手すりを設置しました。床は滑りにくい「ほっカラリ床」に変更しました。
-
使いづらいさも解消
既存のトイレドアが開閉時に洗面化粧台に干渉してしまうため、折戸への交換をご提案しました。
リフォームのBefore・After
手すりを設置した浴室


段差解消&折戸へ交換したサニタリー空間


トイレもすっきりとした空間へ


担当者のコメント

担当者
高齢のご家族のために、バリアフリーにしたいというご相談をいただきました。お客さまのご要望を伺うとともに、全体的に明るくなるよう、白系統の商品で開放感のある空間をご提案しました。