MENU

リフォーム事例

Case
リフォームトップリフォーム事例ムリなく地球環境にやさしい生活を実現。エネファームの導入事例〈横浜市鶴見区〉

ムリなく地球環境にやさしい生活を実現。エネファームの導入事例〈横浜市鶴見区〉

リフォーム箇所 給湯器
築年数 18年
施工金額
工事期間 1日間
住居タイプ 戸建て
家族構成
施工エリア 横浜市鶴見区
使用商品
  • アイシン エネファームtypeS

リフォームのきっかけ・お困りごと

  • 給湯器のリモコンが不調。

リフォームのポイント

  • 省エネ&停電対策に

    省エネ性・レジリエンス機能(エネファームが発電中に停電となった場合は、ガスが供給状態であれば、発電を継続して電気を使用できる機能※)の観点からエネファームを提案し、ご採用いただきました。

    ※パナソニック製 エネファームの場合は水道も供給状態でなければ発電を継続しません。

エネファームとは

家庭用燃料電池「エネファーム」

ガスを使って発電し、その際に発生する熱を利用してお湯を沸かす家庭用燃料電池です。

都市ガスから取り出した水素を空気中の酸素と化学反応させることで「電気」をつくり、発電時に生まれた熱で「お湯」もいっしょにつくります。つくられたお湯はタンクに貯めておき、必要な時にお風呂や洗面所、キッチンで活用することができます。

水素と酸素の化学反応による発電はCO2を排出しないため、地球環境に優しくムリなくエコな生活を実現します。

リフォームのBefore・After

快適に過ごしながら、ムリなく低炭素な暮らしを実現

担当者のコメント

担当者

担当者

車好きのお客さまは、自動車部品も手がけているアイシン製の商品を選ばれました。

PAGE TOP