MENU

スタッフインタビュー Y・M(事務系 営業サポート・企画)

Staff Interview
ホーム採用情報社員を知るスタッフインタビュー Y・M(事務系 営業サポート・企画)
スタッフインタビュー(Y.M.)

MISSION

現場を支える、縁の下のサポーター

横浜西支社 総務チーム:Y・M(2014年4月入社)

入社後、横浜西支社に配属され、2年目(2015年)から約7年間、リフォーム営業に従事。
1年間の産休・育休を経て2024年に復職し、事務チームへ異動。現在は時短勤務で、企画業務・リフォーム事務・総務(教育関連)など、幅広い業務を担当しています。

Daily Schedule

1日のスケジュール

Interview

インタビュー

現在の業務とやりがい

企画業務ではお客さま向けのイベントの企画・運営やチラシの作成、各種データの抽出・整理などをしています。リフォーム事務としては主に契約書の作成や補助金の申請、総務では研修のスケジュール管理や申し込みを担当しています。
どの業務も、現場の担当者が業務をスムーズに進められるよう、できる限りのサポートをするという気持ちで取り組んでいます。

入社の経緯

たくさんの人の役に立つ仕事がしたいという思いがあり、誰もが生きるために必要な、インフラに関係する会社を探していて、この会社を見つけました。人と話をするのも好きなので、お客さまと直接関わりのある業務内容に魅力を感じ、入社を決めました。横浜という立地で、市外への転勤がない点も決め手の1つです。

ヨコエネの魅力

お客さまのお困りごとに対して、柔軟に対応できるところです。長年、地域に根差して仕事をしている会社なので、経験豊富な現場担当者も多く、ネット販売や量販店にはない対応力があると感じています。住まいに関するスペシャリストとしてお客さまそれぞれにとっての最適をご提案できます。

大切にしているビジョンの「心がまえ」

感謝

時短勤務のため、上司や同僚、自分の家族の協力なしには仕事ができませんし、仕事をくださるお客さまがいなければ会社が成り立ちません。感謝の気持ちを持ち、誰にでも丁寧な対応ができるよう心がけています。

記憶に残っている出来事・エピソード

コロナ禍による商品不足で、着工まで約半年かかってしまったリフォーム工事がありました。商品が入荷するまでの間、何度も打ち合わせをしていましたが、お待たせしている事に対してご不満の声もいただきました。入荷の目途が立ち、やっと着工できることになった際には、お客さまから感謝のお言葉をいただくことができました。遅延によるキャンセルが沢山あった中で、精一杯の対応を心がけたことにより、無事に工事を完了できたのではないかと思います。

オフタイムの過ごし方

2歳の息子の成長が一番の楽しみです。休日は、外出したり体を動かしたりして、夜たくさん寝てもらえるように頑張っています。

ここまで読んでくれた方へメッセージ

直接お客さまとお話したりお会いする仕事なので、信頼や安心感を与えることができる会社です。インターネットでなんでもできる時代ですが、「ライフバルさんにお願いして良かった」というお声もたくさんいただいています。
人の役に立つということが実感でき、やりがいのある仕事です。少しでも興味を持っていただけたら嬉しく思います。

お電話でのお問い合わせ

045-231-2682 045-231-2682

受付時間:09:00~17:30(土日祝日を除く)

メールでのお問い合わせ

3営業日以内に担当者よりメールまたはお電話にてご連絡いたします。

PAGE TOP