Daily Schedule
1日のスケジュール
-
【8:00】出社
-
【8:45】倉庫で商品・材料の出庫
-
【9:10】1件目のお客さま宅
ガス機器・住設機器施工
-
【12:00】昼休憩
-
【13:00】出発
-
【15:15】2件目のお客さま宅
ガス機器・住設機器施工
-
【16:30】倉庫へ戻り廃材の処分分別
-
【17:00】帰社・事務処理
-
【17:30】退勤
MISSION
経験が生む信頼、施工で届ける安心
横浜中央支社 設備エンジニアリングチーム:J・O(2000年10月入社)
入社して24年間、横浜港北支社一筋で施工業務に従事してきましたが、2025年4月に初めて横浜中央支社へ異動となりました。 不安もありましたが、温かいチームのメンバーや周囲に支えられ、半年も経たないうちにすっかり馴染むことができました。
社内・部署内のコミュニケーションが活発で、人間関係が良好であることを日々実感しています。
Daily Schedule
【8:00】出社
【8:45】倉庫で商品・材料の出庫
【9:10】1件目のお客さま宅
ガス機器・住設機器施工
【12:00】昼休憩
【13:00】出発
【15:15】2件目のお客さま宅
ガス機器・住設機器施工
【16:30】倉庫へ戻り廃材の処分分別
【17:00】帰社・事務処理
【17:30】退勤
Interview
設備エンジニアリング課に所属し、はや25年目を迎えました。
入社当初からさまざまな課・係と同行し、業務を見て回る中で「これしかない!」と感じ、希望したのが現在の施工業務です。
ガス機器・住設機器の取付、ガス配管、安全検査など、業務を通じて専門知識と技術を磨けるこの仕事は、経験を積むほどに信頼され、貢献できることを実感できるやりがいのある仕事です。
長い人生一生使う事が出来る、「技術業務」を身に付けたいと考えており、その中でもガスのような専門性の高い仕事に興味を持ち、経験・知識・技術を積んで資格取得や管理業務にも挑戦したいと思い入社しました。
エネルギー業界の中でもガス事業は安定した需要があり将来的にも必要不可欠な仕事だと考えました。安定した基盤の上で長く続けられる会社に魅力を感じました。
教育体制や研修制度が充実しており、未経験からでも技術を取得出来て、資格取得支援を行っております。例えば、新入社員のうちから丁寧な研修が受けられ、将来的には多彩なキャリアに挑戦できる体制が整っている点も魅力です。
その他、社員旅行(国内・海外)などの社内イベントがあり社員同士の交流を大切にし、働く環境の温かさを感じます。社員を大切に考えている会社だと思います。
大切にしている項目は「最適」
私は、相手の立場や状況を観察し、相手にとって何が一番必要としているかを考えてより最適なサービスや対応を行うよう心掛けております。相手の要望をくみ取り自分なりに工夫して対応した事で感謝の言葉を頂いた経験があるからです。その姿勢を継続し活かし、チームのメンバーからも信頼されるような存在になりたいからです。
設備エンジニアリング課の業務は入社してからは先輩社員と数年は同行をします。それから現場経験や知識、技術を学び一人で現場に行く事になると不安や緊張感もありますが、今までに無かった達成感を得られます。
私は一人で現場に行って間も無く、当時施工が多かった床暖工事の「はやわざ」を真冬に施工する事になりました。先輩社員と同行している時のように上手く行かず完成したのが床暖房の床面が暖まるテストをいれ20時位になってしまいました。お客様にはご迷惑をお掛けしてしまいましたが、床に座って飲んで!と熱いお茶を入れて頂き、完成した暖かい床の上で飲んだお茶の味が今でも忘れられません。手に職は素晴らしいと感じた出来事の一つです。
中学生の時、両親に犬が飼いたいとおねだりをしてパピヨンを飼い始めました。それから愛犬家となり今ではミニチュアダックスのモカ、キングハムスターのモチを家族5人で可愛がっています。
子犬の時は一芸を覚えさせると意気込みましたが、唯一覚えたのが「伏せ」のみでそれ以外何も覚えずもう6歳になってしまいました。
休日は、もちろん子供達は散歩に行こうとしないので私が1人で散歩に連れていきます。お陰で序列は勝手に私が1位となりました。唯一の誇りです。
★「技術業務」を身に付けたい方へ★
「一生ものの技術を身に付けたい」
「安定した環境でスキルを磨きたい」
「社会の役に立つ仕事がしたい」
そんなあなたこそ、私たちの仕事を知って欲しいと思います。
ガスは、人々の暮らしや産業を支えるライフライン。その供給を支える技術職は、
まさに社会を縁の下から支えるプロフェッショナルです。
お電話でのお問い合わせ
045-231-2682 045-231-2682
受付時間:09:00~17:30(土日祝日を除く)
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP