Monthly archives
2024年のヨコエネ公式ブログ一覧
-
【2024年8月4日まで】省エネ&快適商品揃いぶみ!! サマーセール開催中
こんにちは、ヨコエネです。ただいまヨコエネ各店舗では、サマーセールを開催中です!猛暑で電気代が気になるこの季節。省エネを応援する商品を取り揃えています。 ぜひこの機会に、ヨコエネにご相談ください! サマーセール開催概要 開催期間 2024年7月16日(火)~8 ... [続きを読む]
-
【Leggieroレシピ】無水カチャトーラ~鶏肉の猟師風煮込み~
こんにちは、ヨコエネです! リンナイの無水調理鍋「Leggiero(レジェロ)」。コンセプトは「おいしい食事を、毎日手間なく」。 簡素な佇まいでありながらも上質であり、毎日使いたくなるような実用性を兼ね備えた鍋です。 無水調理をはじめ、コンロ上でオーブン風調理、蒸し調理、煮る調理もできま ... [続きを読む]
-
おうちの火災警報器、設置してから「10年」過ぎていませんか?
こんにちは、ヨコエネです。 火災の発生を知らせてくれる「火災警報器」。みなさんのおうちの中にもキッチンや寝室などの天井・あるいは天井付近に設置されているのではないでしょうか。 さて、この火災警報器には有効期限があることをご存じでしょうか? この記事では警報器の有効期限のほか、火災・ ... [続きを読む]
-
【キャセロール活用レシピ】グリルの調理機能で発酵から焼き上げまで!~あんロールパンのレシピ~
こんにちは、ヨコエネです!みなさんはパン作りの経験はありますか?生地をこねて、こねた生地を寝かせて発酵させるなどの工程を想像すると、時間がかかり手間がかかると感じてしまうのではないでしょうか。 ノーリツのマルチグリルなら、「パン発酵焼き上げ」という調理モードを押すだけで簡単に発酵から焼き上げま ... [続きを読む]
-
「『乾太くん』のサイズの選び方が知りたい」「おすすめはどのサイズ?」 当記事では、「乾太くん」のサイズの選び方についてご紹介します。 私たちヨコエネは、横浜市内の8つの行政区(西区・神奈川区・港北区・都筑区・青葉区・旭区・瀬谷区・鶴見区)にて、「東京ガスライフバル」を運営 ... [続きを読む]
-
【青葉台店・アースポートショールーム】ロイヤル会員さま感謝デーイベント企画「エコキャップアート」を実施しました!
こんにちは、ヨコエネです。 6/7(金)~6/9(日)の3日間、当社ショールームにてロイヤル会員さま感謝デーイベントを開催いたしました。 ご来場いただいた会員のみなさまありがとうございました! イベントの催しとして、昨年から力を入れているSDGs推進活動の一環で、東京ガスライフバル ... [続きを読む]
-
横浜ブルーで地元を応援!スポーツバースタイルのからあげ専門店「鶏笑 横浜片倉店」
東京ガス横浜中央エネルギー(以下、ヨコエネ)は、横浜市内の8つの行政区(西区・神奈川区・港北区・都筑区・青葉区・旭区・瀬谷区・鶴見区)にて、東京ガスのサービス窓口を担当しております。さらに、店舗やオフィスビルのお客さま向けに、業務用の空調・厨房設備などのご提案も行っています。 今回ご紹介するの ... [続きを読む]
-
こんにちは、ヨコエネです! ガスの直火で炊いたふっくらとしたごはんが楽しめる、長谷園の炊飯土鍋「かまどさん」。 今回は「かまどさん」を使った「あさりとわかめの土鍋ごはん」のレシピをご紹介いたします。炊きあがったごはんをおにぎりにして食べるのもおすすめです♪ あさりとわかめの ... [続きを読む]
-
【6月は環境月間】地球にやさしく心地よい街づくりに向けたヨコエネの清掃活動の取り組みをご紹介!
こんにちは、ヨコエネです。 6月5日は国連で定めた「世界環境デー」(環境の日)。この日を含む6月を「環境月間」として、すべての人が環境保全への関心と理解を深め、積極的に環境保全に関する活動を行う意欲を高めることを目的に様々な行事が行われています。 環境保全にまつわる活動として、ヨコエネで ... [続きを読む]
-
「インプラスの工事費はどのくらいかかる?」「設置工事で補助金が出るって本当?」 当記事では、インプラスの工事費や補助金についてご紹介します。 私たちヨコエネは、横浜市内の8つの行政区(西区・神奈川区・港北区・都筑区・青葉区・旭区・瀬谷区・鶴見区)にて、「東京ガスライフバル ... [続きを読む]