Monthly archives
2024年のヨコエネ公式ブログ一覧
-
こんにちは、ヨコエネです! 2024年も残すところ、あとわずかとなりました。今年も一年ありがとうございました。2025年もよろしくお願い申し上げます。 お正月といえばお雑煮を食べるご家庭も多いのではないでしょうか。お雑煮は地域によって味付けや具材が異なります。 関東と関西のお雑煮の ... [続きを読む]
-
某有名口コミサイトで名店に選出!ローカルをもうならせるスパイスカレーの専門店「Spice Corner Benzie」
東京ガス横浜中央エネルギー(ヨコエネ)は、横浜市内の8つの行政区(西区・神奈川区・港北区・都筑区・青葉区・旭区・瀬谷区・鶴見区)にて、東京ガスのサービス窓口を担当しております。そこで、日々地域のお客さま先で働く私たちだからこそ知っている、地元のお店情報をご紹介します。 南インドとネパー ... [続きを読む]
-
【ラ・クックグラン】ポルトガル発祥のスイーツをお家で~エッグタルトのレシピ~
こんにちは、ヨコエネです! みなさんはエッグタルトというスイーツをご存じでしょうか。 エッグタルトとは中国圏を中心にアジア諸国で食べられているスイーツですが、その発祥はポルトガルと言われており、ポルトガルではエッグタルトではなく「パステルデナタ」という名前で親しまれている伝統的なスイーツ ... [続きを読む]
-
「乾太くん」のガス代はいくら?ランニングコスト・設置費用解説
「『乾太くん』のガス代はいくら?」「ガス代が高くなりそうで不安……」 当記事では、ガス衣類乾燥機「乾太くん」のガス代についてご紹介します。 私たちヨコエネは、横浜市内の8つの行政区(西区・神奈川区・港北区・都筑区・青葉区・旭区・瀬谷区・鶴見区)にて、「東京ガスライフバル」 ... [続きを読む]
-
「おしゃれな洗面台にリフォームするには、どうすればいいのだろう」「できたら費用を抑えてリフォームしたい」 当記事では、おしゃれに洗面台をリフォームするポイントについて、ご紹介します。 私たちヨコエネは、横浜市内の8つの行政区(西区・神奈川区・港北区・都筑区・青葉区・旭区・ ... [続きを読む]
-
こんにちは、ヨコエネです! ガスの直火で炊いたふっくらとしたごはんが楽しめる、長谷園の炊飯土鍋「かまどさん」。これからの寒い季節に、炊き立てほかほかの炊き込みご飯はいかがでしょうか。 そこで今回は「かまどさん」を使用した「塩豚玄米炊き込みごはん」のレシピをご紹介いたします。炊飯時間の長い ... [続きを読む]
-
【キャセロール活用】秋のうまみたっぷり!ゴロゴロさつまいもとりんごのマルチグリルケーキ
こんにちは、ヨコエネです! 寒さも増し、秋も終わりに近づいていますが、まだまだ秋の味覚を楽しみたい!という方に秋の味覚のさつまいもとりんごを使用したスイーツのご紹介です。 今回はマルチグリル専用調理器具のキャセロールを使用した「ゴロゴロさつまいもとりんごのマルチグリルケーキ」のレシピをご ... [続きを読む]
-
「トイレリフォームには、どのくらい期間が必要なのか?」「どんな流れでリフォームを進めたらいいのだろう」 当記事では、トイレのリフォーム期間について解説します。 私たちヨコエネは、横浜市内の8つの行政区(西区・神奈川区・港北区・都筑区・青葉区・旭区・瀬谷区・鶴見区)にて、「 ... [続きを読む]
-
豊洲直送の海の幸×日本酒のマリアージュが楽しめる「旬菜鮮魚そざいや」
東京ガス横浜中央エネルギー(ヨコエネ)は、横浜市内の8つの行政区(西区・神奈川区・港北区・都筑区・青葉区・旭区・瀬谷区・鶴見区)にて、東京ガスのサービス窓口を担当しております。そこで、日々地域のお客さま先で働く私たちだからこそ知っている、地元のお店情報をご紹介します。 今回ご紹介するのは、横浜 ... [続きを読む]
-
「効果的なヒートショック対策が知りたい」「どんな家電・リフォーム方法がおすすめなのだろうか」 当記事では、ヒートショックの対策法についてご紹介します。 私たちヨコエネは、横浜市内の8つの行政区(西区・神奈川区・港北区・都筑区・青葉区・旭区・瀬谷区・鶴見区)にて、「東京ガス ... [続きを読む]