Monthly archives
2023年のヨコエネ公式ブログ一覧
-
「ビルトインコンロの一般的なサイズは?」「ビルトインコンロのサイズを測る方法が知りたい」 当記事では、ビルトインコンロのサイズの種類や測り方についてご紹介します。 私たちヨコエネは、横浜市内の8つの行政区(西区・神奈川区・港北区・都筑区・青葉区・旭区・瀬谷区・鶴見区)にて、「東京ガスライ ... [続きを読む]
-
ガスコンロの火がつかないと、料理ができなくて困ってしまいますよね。「昨日まで使えたのにどうして」と驚く方もいるでしょう。 もしかしたら、ガスコンロの火がつかない原因は、機器の故障ではないかもしれません。次にご紹介する対処法に従って、一つ一つ確認していきましょう。 ガスコン ... [続きを読む]
-
【ラ・クックグランレシピ】コンロからそのまま食卓へ ~チキンとかぶのトマトチーズ焼き~
こんにちは、ヨコエネです! 今回は、パロマのグリル調理器具「ラ・クックグラン」を使ったチキンとかぶのトマトチーズ焼きのレシピをご紹介いたします。 チキンとかぶのトマトチーズ焼き 【使用調理器具】 パロマラ・クックグラン ※ラ・クッ ... [続きを読む]
-
マンションのキッチンをリフォームする際に、注意するポイントがあるのをご存じですか?戸建てと違い、マンションはサイズや設備などが制限される可能性があります。 今回はマンションのキッチンをリフォームするときの注意点について、紹介します。 リフォ ... [続きを読む]
-
【グリル活用レシピ】糖質控えめスイーツをご自宅で! ~豆腐のガトーショコラ~
こんにちは、ヨコエネです! コンビニなどで見かける、糖質を控えめにしたお菓子。自宅で作れたら…と思ったことがある方はいらっしゃいませんか?今回は、オーブンを使用せずノーリツのマルチグリルを使用してつくる豆腐のガトーショコラのレシピをご紹介いたします。 低糖質豆腐のガトーショコラ ... [続きを読む]
-
料理中にガスコンロについてしまう汚れ。つい掃除を後回しにしていませんか?気づくと汚れはこびりつき、なかなか落とせなくなっていることもありますよね。 実はその汚れ、ご家庭にある掃除グッズで簡単に掃除することができるんです!今回はガス会社ならではの視点で、ガスコンロの掃除の準備〜部位別の掃除方法を ... [続きを読む]
-
横浜市立荏田南小学校の4年生がエマージェンシーハウスを見学されました
こんにちは、ヨコエネです。 昨年12月、荏田南小学校の4年生95名および引率の先生3名が東京ガスライフバル横浜北アースポートショールーム内にあるエマージェンシーハウスを見学されました。 荏田南小学校の4年生は、社会科で「自然災害にそなえるまちづくり」という学習に取り組んでいるそうです。当 ... [続きを読む]
-
横浜市の環境保全活動を支援する「横浜市環境保全基金」へ寄付を行いました
こんにちは、ヨコエネです。 当社は、昨年開催いたしました電気・ガス展の期間中に、当社の会員制度であるロイヤル会員への新規ご入会1件につき、100円を「横浜市環境保全基金」へ寄付いたしました。 横浜市環境保全基金は、環境に関する出前講座の実施や、小学生に対する環境行動促進、公園愛護会の活 ... [続きを読む]
-
ガスコンロのグリルを朝からフル活用! おすすめトーストアレンジレシピ3種のご紹介
こんにちは、ヨコエネです! 実はあまり知られていない、ガスコンロでパンがおいしく焼けるということ。 ガスの火でグリルが高温になり、トーストの中はもっちり、外はカリッと焼きあがるのが美味しさのひみつです。自動調理機能のトーストモードや、タイマー機能を活用すれば、グリルを点火して設定するだけ ... [続きを読む]
-
こんにちは、ヨコエネです。 リフォームを検討する際に気になるお金のこと。リフォーム・高効率給湯器の検討は、国の補助金がある今がチャンス! この機会に、住まいを見直してみませんか? ただいまヨコエネでは「エコリフォームフェア」を開催中です。 お気軽にヨコエネ各店舗までご相談くだ ... [続きを読む]