Monthly archives
2020年のヨコエネ公式ブログ一覧
-
意外と簡単! お鍋を使った「ご飯の炊き方と美味しい理由」 後編
こんにちは、ヨコエネです。 本日は、前回ご紹介したガスコンロを使ったご飯の炊き方の続きやそのメリットをご紹介します。 ※前編はこちら をご覧ください。 電気炊飯器「不要」&「節電」にも キッチン家電を置くスペースに困っていませんか? 電子レンジ、トースター、コーヒーメーカー、ジューサー・ ... [続きを読む]
-
意外と簡単! お鍋を使った「ご飯の炊き方と美味しい理由」 前編
こんにちは、ヨコエネです。 たくさんの電気炊飯器が販売されていますが、みなさまが思っているよりも簡単に、ご飯はガスコンロで炊くことができます。 停電時でもガスが通っていれば炊くことができますので、いざという時のためにも覚えておくと便利です。 鍋で炊くご飯は、【9割以上】の方が「美味しさ」を実感! ... [続きを読む]
-
見た目も味も爽やかなドリンクのレシピ ~セパレートミントミルクティー~
こんにちは、ヨコエネです! 本日は、見た目も味も爽やかなドリンクのレシピをご紹介します。 ご自宅でお好きなお菓子と一緒に、ゆっくりティータイムはいかがですか? ○セパレートミントミルクティー○ 爽やかなミントティーにミルクを注いで2層のアイスティーに! 見て飲んで二度お楽しみいただけます。 ... [続きを読む]
-
こんにちは、エコロだコロ! 4月になり2020年度がスタートしました。新年度スタートにあたり本日は昨年創業125周年を迎えたヨコエネの歴史をご紹介するコロ。 1895年(明治28年) 小室佐市が現在地横浜市西区に風呂桶および桶類の製造販売業を創業 1955年(昭和30年) 有限会社小室風呂桶製 ... [続きを読む]
-
動画でわかりやすく! 「BRilliO(ブリリオ)」のご紹介
こんにちは、ヨコエネです。 本日は、パロマのビルトインコンロ「BRilliO(ブリリオ)」をご紹介いたします。 キ ッチンの華になるきらめき大人コンロ 前面フェイスは、鏡面仕上げで華やかな雰囲気。グリル取っ手から左右の操作ボタンまで一直線にして、すっきりとしたデザインに仕上げています。 ... [続きを読む]
-
【4月1日(水)~19日(日)開催】「春の住まいイメチェンフェア」のご案内
こんにちは、ヨコエネです♪ もうすぐ春本番。新年度はフレッシュな気分でスタートしたいですよね! ヨコエネでは、4月1日(水)~19日(日)まで「春の住まいイメチェンフェア」を開催いたします! システムキッチンやビルトインコンロ、レンジフード等のキッチンまわりはもちろん、 トイレにバスルーム、洗面 ... [続きを読む]
-
こんにちは、ヨコエネです。 本日は、生地から手作りするベーグルのレシピをご紹介します。 生地はプレーンとクランベリーとブルーベリーを練り込んだベリーベリーの2種類です。 ベーグル2種(プレーン&ベリーベリー) ・調理時間:70 分 【材料】 ▼4人分(プレーン4コ、ベリーベリー4コ分 ... [続きを読む]
-
こんにちは、ヨコエネです! 段々とあたたかくなり、本格的な春が近づいて来ましたね。 何かと忙しいこの時期こそ、ゆっくりお風呂に入って疲れを癒していただきたいです! そこで本日は、蓬(ヨモギ)を使ったおすすめの入浴方法をご紹介いたします。 ――――――――――――――――――― 春になると青く柔 ... [続きを読む]
-
旬の野菜でカラフルに! マルチグリルを使ったレシピ~春野菜のバーニャカウダ~
こんにちは、ヨコエネです。 本日は、ガスコンロ「プログレ」のマルチグリル(キャセロール)を使った、簡単レシピをご紹介いたします。 春が旬の新ジャガイモや新タケノコを使用したバーニャカウダのレシピです。 野菜とバーニャカウダソースを同時に加熱するので、簡単なのに見栄えが良く、おもてなしにもおすすめの ... [続きを読む]
-
こんにちは、ヨコエネです! ヨコエネでは、毎月働く社員を紹介しております。 本日ご紹介するのは、先月に引き続き2019年4月に入社した元気な新入社員です。 Q. まずは自己紹介から! 東京ガスライフバル横浜中央保安料金グループガス安全推進課のウエノです。 Q. どんなお仕事をされていま ... [続きを読む]