Monthly archives
2020年のヨコエネ公式ブログ一覧
-
こんにちは、ヨコエネです。 本年もいよいよ残り数日ですね。こちらのブログの投稿も今年は本日で最後です。 今年1年ご愛読いただきありがとうございました。 さて、このたび弊社では誠に勝手ながら、以下のとおり休業とさせていただきます。 当該期間中は大変ご不便ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださ ... [続きを読む]
-
こんにちは、ヨコエネです。 冬の寒い日に冷えた体を温めてくれるお風呂だけど、入るまでは寒くてためらいがちですよね。 そんな日でもお風呂が楽しみになる、バスボムの作り方をご紹介します。 バスボムとは、固形の入浴剤のことで、お風呂に入れると泡が出てくることからbath bomb(直訳すると、お風呂の ... [続きを読む]
-
こんにちは、ヨコエネです。 本日は、ヨコエネ本社のすぐ近くに10月にオープンした「今川焼き二十一」さんをご紹介します。 ご近所に住む子どもから大人まで、ヨコエネ社長も御用達!地域で密かに人気のお店です。 焼き上がりを待つ間にお子さんをお迎えに行くお母さんもいらっしゃいます。 ~スタッフがおじ ... [続きを読む]
-
今年は手作りにチャレンジ! クリスマスの定番お菓子「シュトーレン」のレシピ
こんにちは、ヨコエネです★ クリスマスの定番お菓子、「シュトーレン」。 シュトーレンは、ドライフルーツが入ったパンの表面に粉砂糖がまぶされているドイツ発祥のお菓子です。 クリスマスの時期が近づくと、パン屋さんやお菓子屋さんで販売されているのを見かけますが、本場ドイツではそれぞれの家庭オリジナルの ... [続きを読む]
-
住まいのリフォームもヨコエネにおまかせください! 洗面所リフォーム 事例紹介
こんにちは、ヨコエネです。 本日は、ヨコエネスタッフがお手伝いさせていただいたリフォーム事例をご紹介します。 [before] ●お客さまのお悩み・ご希望● 使用していなかった洗面室を一新して明るく清潔感のある空間にしたい。 [after] ●リフォームのポイント● お掃除のしやすい洗面化 ... [続きを読む]
-
お手軽&華やかでおうちパーティーにおすすめ! ~ジャガイモのガレットのレシピ~
こんにちは、ヨコエネです。 誰もが経験したことのないことばかりで大変な1年だった2020年も、もうすぐ終わりですね。 今年はクリスマスや年末年始など、おうちで過ごす方が多いのではないでしょうか。 そんなおうちパーティーにおすすめの、お手軽&華やかなレシピをご紹介いたします! ... [続きを読む]
-
こんにちは、ヨコエネです。 12月になり、大掃除の季節がやってきました。 毎日使うガスコンロの五徳(ゴトク:コンロの上にある鍋ややかんなどを置いている部分のことです!)は、油汚れや食べ物の焦げつきなどが重なって、頑固な汚れが付着しやすいところですよね。 汚れが目についても、落とすのが大変だったり ... [続きを読む]
-
ダッチオーブン対応のガスコンロでつくる「かぼちゃぷりん」のレシピ
こんにちは、ヨコエネです。 煮る・焼く・蒸すなどの幅広い調理ができる鍋、ダッチオーブン。 アウトドア用品のイメージが強いかもしれませんが、家庭用のコンロのグリルで使用できるものもあるんですよ! 今回は、ダッチオーブンを使用して、秋の味覚「かぼちゃ」のプリンのレシピをご紹介いたします。 ○かぼち ... [続きを読む]
-
11月26日はいい風呂の日! 快適なお風呂時間のために行いたい「ヒートショック」対策
こんにちは、ヨコエネです。 寒い冬の季節、床が冷えていてブルッとしたり、熱いお風呂に入ってのぼせたりした体験はありませんか? 実はそれ、「ヒートショック」を引き起こす原因になります。 ヒートショックとは、「暖かい部屋から寒い部屋への移動など、温度の急な変化が体に与えるショック」(※三省堂国語辞典第七 ... [続きを読む]
-
こんにちは、ヨコエネです。 毎日のマスクの着用や検温の実施、人との距離を保つ、時差出勤・テレワークを行う…など、たくさんの【新しい生活様式】が実践され、定着してきた頃ではないでしょうか。 その中でも、新型コロナウイルス感染症の予防には、風邪やインフルエンザと同様こまめな手洗いやマスクの着用が重要だと ... [続きを読む]