Monthly archives
2015年のヨコエネ公式ブログ一覧
-
6月27日、28日は第4回横浜リフォームフェア2015にぜひお越しください♪
こんにちは、ヨコエネです♪ 本日は「第4回横浜リフォームフェア2015」の詳細をご紹介させていただきます。 以前にこちらのブログでも簡単にご紹介をさせていただきましたが、2015年6月27日、28日にMARK isみなとみらい4階の東京ガス横浜ショールームにて「第4回横浜リフォームフェア2015」 ... [続きを読む]
-
こんにちは、ヨコエネです♪ 2015年3月から新しく始まった「省エネ住宅ポイント」をご存知でしょうか? 「省エネ住宅ポイント制度」とは、新築住宅やリフォームの際に、エコの性能要件を満たした構造・施工もしくは住宅設備機器の設置によって国土交通省からポイントが発行される制度のことを指します。 発行さ ... [続きを読む]
-
こんにちは、ヨコエネです♪ 最近は新築住宅を建てる際に、屋根の上にソーラーパネルを設置して太陽光発電を活用する方も増えてきましたね! そこで本日は、太陽光発電について少しお話させていただきます。 太陽光発電のシステムとは、太陽光をソーラーパネルに収集し、そのエネルギーを家庭内の電気などに変換して ... [続きを読む]
-
こんにちは、ヨコエネです♪ 普段何気なく使っているガスコンロやお風呂の給湯器。ヨコエネでもこちらの機器についてお客さまから故障や不具合についてのお問い合わせをいただくことがよくあります。 そこで本日は「こんな症状が出たら買い替えを検討しても良いかも」という、ガスコンロとお風呂の給湯器の買い替え目安 ... [続きを読む]
-
トイレ、水栓、ユニットバス!ヨコエネ店舗で水まわりエコ相談会セールを開催!
こんにちは、ヨコエネです♪ 夏に向けて気温が上がってきましたね!皆さまいかがお過ごしでしょうか? さて、ヨコエネでは6月1日から、毎年恒例の「水まわりエコ相談会セール」を各店舗で開催いたします。 この「水まわりエコ相談会セール」。ただの設備機器のセールというだけではなく、トイレや水栓、浴室など水 ... [続きを読む]
-
こんにちは、ヨコエネです♪ こちらのヨコエネブログでは、お客さまにもっとヨコエネを身近に感じていただくために、ヨコエネで働くスタッフを定期的に紹介していきたいと思います。 本日は、入社6年目!総合企画部のはしもとをご紹介します! 現在、どのようなお仕事を担当されていますか? ヨコエネの総合企画 ... [続きを読む]
-
こんにちは、ヨコエネです♪ 本日は混合水栓(蛇口)でのガス代を節約する豆知識についてお話させていただきます。まず、混合水栓とはレバーを左右に振り分けて水→お湯に調節する設計の水栓ですね。 この混合水栓、お湯と水を上手に使い分けることで大きな節約効果を上げることができるのです! ちょっと思い出して ... [続きを読む]
-
こんにちは、ヨコエネです♪ 本日は第4回「横浜リフォームフェア2015」開催のお知らせです! 6月27・28日、ヨコエネではキッチン・トイレ・お風呂・洗面所などにおけるリフォームのイベントを開催します。 イベントでは「水漏れがよく起きるようになってしまった」、「台所の蛇口の調子が悪い」といった水 ... [続きを読む]
-
こんにちは、ヨコエネです♪ 本日はエアインシャワーについてご紹介いたします。 エアインシャワーとは、水に空気を含ませることで、シャワーから出る水粒を拡大させ、肌触りの心地よさを高めるとともに、大きな節水効果を発揮するシャワーです。 従来のシャワーを1分間使用した時の水量は約10リットルと言われて ... [続きを読む]
-
こんにちは、ヨコエネです♪ 突然ですが、皆さんはマイコンメーターをご存知でしょうか? お客さまの家のマイコンメーターは、家中のガスを制御しており、「異常に多くのガスが流れた時」や「震度5強相当以上の揺れを感知した時」などに、ガスの供給を自動的に遮断する保安機能が働きます。 設置場所は建物により異なり ... [続きを読む]