Category archives
私たちについてカテゴリのヨコエネ公式ブログ一覧
-
横浜市立荏田東第一小学校の4年生にエマージェンシーハウスを見学いただきました
こんにちは、ヨコエネです。 6月9日(金)、荏田東第一小学校の4年生が 東京ガスアースポートショールーム内にあるエマージェンシーハウスを見学されましたので、本日はその様子をご紹介します。 エマージェンシーハウスは、災害発生時にライフラインの復旧にかかる“7日間”をキーワードとして、自宅避 ... [続きを読む]
-
こちらのブログでは、定期的に働く社員を紹介しております。本日は、設備本部の社員をご紹介します。 設備本部は、お客さまのニーズに合わせて住宅設備に関わる 工事をご提案する部門です。住宅の新築時やリフォーム時のガス工事や給排水衛生工事 を担当し最近は太陽光発電設備工事等もご提案しています。また、学 ... [続きを読む]
-
「Y-SDGs」の認証取得&「ジャパン・レジリエンス・アワード2023」にて最優秀賞を受賞
こんにちは、ヨコエネです。 2023年3月、横浜市SDGs認証制度“Y-SDGs”にて標準認証である「standard(スタンダード)」を取得いたしました。 また、第9回「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)」において2年連続で最優秀賞を受賞いたしました。 今回は、それぞれの制 ... [続きを読む]
-
東京ガスライフバル横浜北 青葉台店 リフォームライブラリーの紹介ページを公開しました
こんにちは、ヨコエネです。 この度、ホームページ内に東京ガスライフバル横浜北 青葉台店「リフォームライブラリー」の紹介ページを公開いたしました。 リフォームライブラリーは、当社の2030年経営ビジョン「横浜に心地よさを 地球にやさしさを」を表現するショールームとして、昨年10月、横浜市青 ... [続きを読む]
-
横浜市立荏田南小学校の4年生がエマージェンシーハウスを見学されました
こんにちは、ヨコエネです。 昨年12月、荏田南小学校の4年生95名および引率の先生3名が東京ガスライフバル横浜北アースポートショールーム内にあるエマージェンシーハウスを見学されました。 荏田南小学校の4年生は、社会科で「自然災害にそなえるまちづくり」という学習に取り組んでいるそうです。当 ... [続きを読む]
-
横浜市の環境保全活動を支援する「横浜市環境保全基金」へ寄付を行いました
こんにちは、ヨコエネです。 当社は、昨年開催いたしました電気・ガス展の期間中に、当社の会員制度であるロイヤル会員への新規ご入会1件につき、100円を「横浜市環境保全基金」へ寄付いたしました。 横浜市環境保全基金は、環境に関する出前講座の実施や、小学生に対する環境行動促進、公園愛護会の活 ... [続きを読む]
-
LINE公式アカウントはじめました! \友だち登録キャンペーン実施中/
こんにちは、ヨコエネです! このたび、ヨコエネのLINE公式アカウントをはじめました! 友だち登録していただくと、その日から使える割引クーポンを配信しています! また、地域のお店情報や災害対策情報(ガスメーターの復帰方法、ハザードマップの見方、冷蔵庫の停電対策など)、よくあ ... [続きを読む]
-
エコロくんが紹介する! どなたでも参加可能なショールームでの取組み ~ヨコエネのSDGs③~
こんにちは、エコロです。 テレビや街中でよく見かけるようになった、「SDGs」の文字。SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)は、「誰一人取り残さない」持続可能でよりよい社会の実現を目指す世界共通の目標です。2030年を達成年限とし、17 のゴ ... [続きを読む]
-
ヨコエネスタッフをご紹介します! カスタマーセンター タカギ
こんにちは、ヨコエネです! こちらのブログでは、定期的に働く社員を紹介しております。 本日は、カスタマーセンターの社員をご紹介します。 ――――――――――――――― Q.はじめに。自己紹介をお願いします。 2017年入社のタカギと申します。 趣味は旅行・ドライブ、友達と話すことです! 入社1~5 ... [続きを読む]
-
ヨコエネスタッフをご紹介します! 東京ガスライフバル横浜港北 サカイ
こんにちは、ヨコエネです! こちらのブログでは、定期的に働く社員を紹介しております。 本日は、東京ガスライフバル横浜港北の社員をご紹介します。 ――――――――――――――― Q.はじめに。自己紹介をお願いします。 2021年4月入社のサカイと申します。 趣味は、安くて美味しいご飯を食べることです ... [続きを読む]