こんにちは、ヨコエネです!
みなさんはお好み焼きをお家で作るときはどんな材料を使っていますか?
小麦粉の代わりに山芋を使うことで、ふわふわでとろとろのお好み焼きを作ることができますよ♪
今回は小麦アレルギーのある方やヘルシーなご飯を食べたい方におすすめの「山芋のふわとろお好み焼き」のレシピをご紹介します♪
山芋のふわとろお好み焼き

【材料】作りやすい分量
山芋…300g
卵…1個
顆粒和風だし…5g
小ネギ…4本
豚バラ肉…4枚
鰹節…適量
青のり…適量
油…適量
ソース・マヨネーズ…各適量
【メッセージ】
粉類を一切使わずに作る、山芋だけのふわふわお好み焼きです。具材はシンブルに小ねぎだけで。ご飯のおかずにも違和感のない、ヘルシーで軽いお好み焼きです。
フタをしてじっくり焼くことで、中の山芋にも火が入りますよ。
【作り方】
▼01
山芋はすりおろす。卵、顆粒和風だしも加えて混ぜる。

▼02
小ねぎは小口切りにして▼01に加える。

▼03
フライパンに油を入れて中火で熱し、生地を1/4量ずつ流し入れる。豚バラ肉を上に乗せ、フタをして中火で焼く。

▼04
片面がきつね色に焼けたらひっくり返し、両面きつね色に焼けたら取り出す。お好みでソースとマヨネーズ、かつお節、青のりをかけていただく。
レシピ引用元:ノーリツ 毎日グリル部
【グルテンフリー】小麦粉を使わない山芋のふわとろお好み焼き | ガスビルトインコンロ | 毎日の献立レシピもノーリツ毎日グリル部
ガスコンロが交換時期かも?と思ったら!写真で見積りが可能です
機器の設置状況が分かる写真をお送りいただくことで、メールにてお見積りを送信いたします。
現地調査・ご来店は不要です!お見積りは原則翌営業日以内にお送りします。
そろそろ交換の時期かな…と思っていても、仕事が終わってからだと営業時間に間に合わない!という方や、電話は苦手で相談しにくい、自宅に人が来るのに抵抗がある、という方におすすめです。
※写真によるお見積りが困難な場合は、担当者がお客さま宅を訪問して設置状況を確認の上、お見積りいたします。
作成:2025年9月