2021.02.18
人事ブログ
新卒採用
ライフバルとは?
こんにちは。採用担当です。
弊社はライフバルという地域ごとの拠点を5つ所有している会社なのですが
そもそも「ライフバル」てなに?と感じているあなたの力の力になるべくQ&A方式で回答致します。
Q.1 ライフバルって一体?
→今から10年前の2008年4月1日より、元々別法人であったエネスタと東京ガスカスタマーサービスを統合して設立されたのが「東京ガスライフバル」です。「東京ガスライフバル」は東京ガスの様々なサービスをお客さまに提供しているエリアごとの拠点です。
Q.2 なぜライフバルを設立したの?
→実はライフバル設立以前、同じガスに関することでも作業内容に応じて別の会社で承っていたので、お客さまからのお問い合わせ先が異なっていました。
そのため、お客さまとしても異なる問い合わせ先に問い合わせをしてしまった場合にはすぐに対応してもらえず不便さを感じますし、会社としてもお客さまの求めるサービスを提供し切れないといった点で、双方にデメリットがあったんですね。
そこで、地域密着型の新しいサービス体制として、ガスのことならすべておまかせできる「ライフバル」を設立することで、ワンストップでお客さまにサービスをご提供させて頂くことが可能となったのです。
Q.3 ライフバルのネーミングの由来は?
→「ライフ(Life)」+「バリュー(Value)」
お客さまの暮らしに価値を提供したい、との思いで「ライフバル」の名称が生まれました。
弊社は横浜エリア内の5つのライフバルで、より安全に快適な生活のお手伝いをしています。
どうでしょうか。少しでも企業研究の力になれば嬉しいです。
それでは次回もお楽しみに。